忍者ブログ
連れて行って、其の声しか届かない世界へ。ついて行く、其の声が届く何処へでも。
[881]  [880]  [882]  [879]  [876]  [877]  [878]  [875]  [874]  [873]  [872
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪は何か回数が多かったんですかね…?
13時の回から16時20分の回まで全6回!
終わったら17時って…すげえ…(^_^;)

『CONNECT ファーストアルバム』発売記念イベント~1日何人とCONNECTできるかな~
2009/5/3 アニブロゲーマーズなんば店
[CONNECT(岩田光央、鈴村健一)]

整理券順っていうのはなくて、回目が同じ人はどんどん入れていくみたいな形でしたー!
時間になったら最初にブルマンの前説があって(笑)
…といってもですね!
せのが入った時はステージ(実際に握手するとこ)が見えない位置に並ばされてブルマンが出てきたのも2人が出てきたのも全く見えなかったんですよ!
だから最初に2人が出てきて黄色い声が上がったんですけど
えええええー…!!って感じで(笑)
話してることも辛うじて聞こえる程度であんましちゃんと聞けなかったです(-_-;)
スタッフさんそこは配慮してくれよー!←←

で。今回の企画が企画なので
ほんとに1人1人の時間は短くて!
東京で1400人台までいってたらしくてそこからのカウントでした!
というかそのCONNECT数を数えるのが球技とかのめくる点数のやつみたいなので(説明できない←←)
手作りっぽいんですよ!すげえ…!!!
しかも今回何故か会場のテンションが異常で(笑)
2人が何かするたびにきゃー!
並んでる中から「すずー!」と呼びかける声がしたり
ちょ、何だこのテンション…いつもみたいな落ち着きがないぞ…?(´Д`;)
と若干恐れるせの(笑)
中には北海道から来られた方もいたそうで…(>_<)
人数制限なしってとこと1人の時間が少ないってとこが皆さんのテンションを上げたのかなー…?
何か泣き出す子もいつもより多かった気がする(笑)

せのは1555人目(回目?)のCONNECT(●´∀`●)
凄い勢いで数えるんで若干自信ないですけど…←
鈴村さん→みっちゃんの順番でした
鈴村さんには「来れなかった友達の分までCONNECTしてください~」
ってある事情により入れなかったkさんのことを言って(笑)
「そうなんや!」と何回か頷いてくれたような気がします←←←
みっちゃんには「次はライヴ、期待してます!」って言って
同じく「うん、ありがとー!」って言ってくれたかな?
ほんと今回はそれだけで数十秒の間だけでしたねー
結構ほんとあっさりな感じで2人も流しながらくらいしか話聞けなかったんじゃないかなー…?

格好は2人ともCONNECTの格好で
鈴村さんはハットも被ってたしみっちゃんはメガネもしてました!
ていうか!
CONNECTのPVの感じだったんですよ!みっちゃんが!
せのあの髪型+メガネすっごい好きなんですよーーーーー!!!ヾ(≧∇≦*)〃
それが生で見れたああああああああ!萌えた!!←

結局何人いったのか、ラジオとかで言ってくれそうですけど
開始15分で100以上はいってたはずなんで
(せのが1回目のほぼ最後尾にいて15分で終わった)
2000、2500…はいかないか?(笑)

でも、その人数と2日で握手してしまう2人はほんと凄いと思います…!
やろうって気持ちも体力的なことも!
ほんと、あり難いです…が、体調にも気をつけて欲しいです(^_^;)
ほんとほんと、お疲れ様でした!
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
空中楼閣***
このブログは管理人が声優アニメ漫画小説BLとにかく趣味語りで好き勝手やってます。
*完全ネタバレ含みます
*各種感想等腐的発言多発です

*上記にオイって思われた方は回れ右!

管理人
せの アバウト管理人

声優好き雑食家。
ベルの人と絶望な人に全力中←

↑顔クリックで詳細と同管理人他ページに飛べます


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
Copyright © 空中楼閣*** All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]