連れて行って、其の声しか届かない世界へ。ついて行く、其の声が届く何処へでも。
写メは中野まつり…じゃなくて(笑)中野サンプラザの外観です☆
今回の遠征でいっぱい写メ撮ったのでちょこちょこ上げていきたいぞ、と。
で。今日の題名から分かる方は分かると思うんですが(笑)
となりの801ちゃんDVD買っちゃった☆てへ☆(てへじゃねえ)
イヤ、つい気になってぽちっと…!(オイ)
しかも早速見たんですけど!!!
面白さ半分痛さ半分!!(笑)
だって神野さすがにあそこまで腐女子じゃないと思いたい!
あそこまで大声でCP談義したりしない!(笑)
話的にはほんとに淡々と短編が何本も入ってるって感じでつっこみどころもいっぱいあって楽しかったですー
絡みもそれなりに上手く撮ってた感じだったし…ってか柳がどこで出て来るんだろうって思ってたんだけど最後にちょっとだけ…!セリフすらないし…!!(汗)
イヤでも話さない柳はカッコよかったよ…?(コラ)
あとせとまるが可愛すぎ…っ!!メガネにスーツ!!
モエス!テラモエス!!(言っちゃったよ!)
神野的ツボはちょっとやる気なさげに「…はーい」っていうとこなんですが!(だから細かい)
特典映像も面白かったし買ってよかった☆
…見たい人いますか?(笑)
PR
写メはアカシアの外観です☆
頼んだメニューがすーごい出てくるのが早かった(笑)
さて。
土曜は地元ではガンダム試写会、横浜ではタイツお渡し、秋葉原ではタイツトーク行かれた方はどうだったんでしょうか~っ
お友達の日記を見てると楽しいって方が多くてやっぱり羨ましいですねっo(>△<)o
いやSSDSもめちゃくちゃ楽しかったですよ…!?
DVD買う予感なのは秘密な話ー(笑)
だってライヴが今回どれもよかったんだものー…!!!ヾ(≧∇≦*)〃
早速Seven Vitaminsを聞いてますよちょ、関さんのカッコよさとモリモリのカッコよさが思い出されるぅ…!!!
日曜は横浜できーやんの握手会、東京でタイツイベントだったんですねっ
行かれた方もいたみたいで感想求むっ!!(笑)
神野は地元で一周忌に参加してましたー
ああいうのって結構お坊さんの都合もあって待ち時間が結構あるんですけど…パソコン触りたいなって思いますねー(汗)
今回は花宵が更新されてたのでちまちま進めてたんですが
その携帯画面を見たイトコに「携帯小説?」って言われて思わず「うん」って答えちゃったんだけどね!(オイ)
よかったぁスチルとかある場面じゃなくて!(笑)
今回は綾芽くんが解放終了の番でしたねー…!
しかもまた気になるラスト!!!
どうなんよ桔梗先生!?(笑)
好感度1番は菫くんなんですが確実に葵理事のメールの方がときめいてしまう神野をどうにかしてください…(汗)
うん、2回目はきっと葵理事にいくな神野…(笑)
行ってきましたよぉS.S.D.Sのイベント!!ヾ(≧∇≦*)〃
東京までの遠征でいったら1ヶ月ぶりぐらい??
行きはおなじみaさんと2人でゴー!!
神野は夜行バスでもそれなりに寝れる人だったんだけど今回はなかなか寝れなかったなー…(-ω-;)
多分足元が狭くて寒かったのと時間的に早かったの…か?(聞くな)
バスの中はカオスな話でかーなーり盛り上がって楽しかった☆
着いたらちょっとした目的から汐留に行くついでにゆりかもめに乗車っ(*>ω<)☆
…聞くなっ何回目って聞くなっ!(笑)
朝っぱらから謎な人影を監視カメラに残しつつ一通り聞いて
汐留下車!!下野くん!!(何)
汐留の目的…それは
ギアス取材に使われた喫茶店に行くこと
あすかの別冊付録で櫻井さんとじゅんじゅんが受けた取材の場所が書いてあっていつか行きたいねーなんて話してたんですよ!
…来ちゃった!来ちゃったよ!!!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
ちょっと迷ったんですが表紙で使われたであろう場所を発見して無駄にテンション上がったり
ソファに座ってる画像を見て店内に同じところがあってはしゃいだり
店内のボーイさんがみんなイケメンだったり
とっても雰囲気のあるカフェでカッコよくキメすぎてるじゅんじゅんはこの雰囲気に呑まれたせいだ!と勝手に結論づけたり…(笑)
写メはそんなアーキテクトカフェの机上☆
すっごい洋風な雰囲気なんだけど運ばれてきた飲み物の器は和風で面白かった!
冊子にあったソファは撮影出来なかったのと入り口は神野のケイタイが画像悪くて取れてないのでここでは割愛…(´;ω;`)
その後はベルラジ最終回で鈴村さんがリクエストしたビーフシチューのお店にれっつらごー!!
ものっそい美味しくて満足…(●´∀`●)☆
鈴村さんごちそーさまでしたー!!!(だから違う)
そんなこんなでネタだらけなトークを展開しながらネタだらけな午前中を過ごしてイベントに参加したのだった☆
感想後ほど追記ー