連れて行って、其の声しか届かない世界へ。ついて行く、其の声が届く何処へでも。
というわけで行ってきましたおまえら!!
会場まで行くのに京成線ってのが分かりにくかったよ畜生…!
お友達とお昼買って会場近くで食べて時間潰した後開場ー!!
今回は前回みたいに外のロビーにまで飾りがしてるってことはなかったです(笑)
昼は1階12列、夜はバルコニー1列でしたー!
いやーおまえらは毎回客席で何かしてくれることが多いので近いんですよー!
今回近くまで来てくれたのは檜山さん、もりもり、じゅんじゅん…よっちんはちょっと遠かった…!(悔)
端っこじゃなかったんでタッチはできなかったけど…!
会場まで行くのに京成線ってのが分かりにくかったよ畜生…!
お友達とお昼買って会場近くで食べて時間潰した後開場ー!!
今回は前回みたいに外のロビーにまで飾りがしてるってことはなかったです(笑)
昼は1階12列、夜はバルコニー1列でしたー!
いやーおまえらは毎回客席で何かしてくれることが多いので近いんですよー!
今回近くまで来てくれたのは檜山さん、もりもり、じゅんじゅん…よっちんはちょっと遠かった…!(悔)
端っこじゃなかったんでタッチはできなかったけど…!
はい、詳細ー!
昼の部(5分押し)
オーマの泉
あいかわらずめぐっち(林原さん)のナレの後にスタート!
某番組を真似て番組進行ー!?(笑)
三輪さん(もりもり)が黄色のかつらに紫の衣装で2階から登場!神野たちは1階だったのでよく見えなかったんですが…
声が物凄く似ててビックリ!!!
次に出てきたのが江原さん(檜山さん)!
金スパンコールの着物に扇子で1階真ん中から登場!2階のもりもりとキャラで会話するんだけどいつもみたいにつっこめなくなってて面白かったですっ(笑)
次が来ましたよ1階後ろから出てきた緑の人!(ぇ)
というのも一瞬誰かわかんなくて!近くに来たときと声とでじゅんじゅん…!?みたいな!!細木さん役です(笑)
最後は檜山さんと同じく1階から出てきたよっちん!
半分たひちってキャラでオー●の泉の司会と細木さんお気に入りの国分さんとタッキーを半分ずつって意味でした!(えぇ)
だからよっちんの衣装も半分で分かれてるんだけどコンセプトが分かりづらい…!(汗)
すーごいカラフルと普通の格好の半々でした!
中身的にはオーマの泉に細木さんがゲストとして来るって感じだったんですが…すべてにおいてアドリブ!?みたいな進行ですごい面白かったですー!
覚えてるのはよっちんが出オチであと見せ場がないって散々言われてたのと檜山さんが「はーい、すわべでーす」をやったのと半分たひちさん(笑)には7人のスターなメンが憑いてるとか言ってた(笑)
ステージに上がるときにじゅんじゅんがこけたとか(笑)
フロントトーク
陶山さんが誕生日ーっ☆おめでとうございますー!!
というか陶山さんはよっちんを「吉野」石塚さんが鈴村さんを「スズ」って呼んでるのが不思議…っイヤ年上だし当然だろうけど!
しっかし相変わらず凄くぐだぐだです(笑)
トーク
スタンドマイク(偽モノ)が出てきてもりもりと檜山さんのトーク!
このイベントまでによせられたハガキを読んだりトークしたり…というかハガキ読まれた人は2人からキャストのサイン色紙手渡してもらえるんですよ!?
羨ましい…!!!
もりもりはこのコーナーいつもの兄者らしさはなく(笑)ボケにボケを重ねて檜山さんがそれにつっこむ!みたいな感じで面白かった…☆
途中ハンカチ王子の話が出てきてもりもりも~王子だって話をしたら客席からハンカチが差し出されるようになって!(笑)
そしたらもりもり受け取って汗拭く風にしてまた返すの!
そんなハンカチそりゃ保存物でしょうが…!?
ちなみにもりもりはチェックのシャツに黒のパンツ、檜山さんは鈴村さんが前着てたのに似てる黒い上着(半そでで下が長いの!)に黒Tシャツ、ジーンズでした
しゃべり場
ゲストも呼んで陶山さんと石塚さんが司会でフリートーク!
よっちんはグラサンに白いフードつきパーカー(というには生地は薄い)にジーンズ、サンダル、黒のタンクトップ、しかもフード被ったままー!
とにかくこのコーナーは司会の2人が飛びぬけてぐだぐだで司会してるかどうかも分かんないんですよねー!
それが面白いんですけど!相変わらずでしたね~(笑)
そのままエンディングでよっちんがこんなこと出来るのもこのイベントだけなんでって言ったらもりもりが「他ではしちゃいけないしね、SBとか…」って言ったんですよ!
セイントビースト!?(笑)
確かにゲスト2人とも出てますけど!ってかひーちゃん出てないし!(笑)
檜山さんがきょとんとしてたのがかわいかった(笑)
そのあと待ってるよを歌って、終わりでした☆
ラストにも客席回ってくれるんですが、よっちんと檜山さんは2階、他は1階をくるっと回ってくれましたーっ☆
計3時間ちょいのイベントでしたー!
夜の部
トーク
最初に2人のトーク!もりもりは白のシャツに黒のTシャツ、黒のパンツに少年陰陽師のときの黒メガネ…!!(萌)檜山さんは白めのポロシャツに黒のベスト風の上着、ジーンズでした
この中でホルメンの話が出てきて!!(笑)
諏訪部さんの日記で写真が上がってたとかちゃんと知ってるんだ…!みたいな(笑)
ちなみにあの会、総勢16人?かでもりもりが1番年上だったみたいですよ!
すげえな人気声優が10人以上も集まってバカ騒ぎ…!
参加しなくていいから見てたい(笑)
しゃべり場
6人でトーク!ここでもハガキが読まれて…てか読まれた人が会場にいたんですけど!(昼はいなかった)
よっちんとじゅんじゅんがサイン色紙渡しに行ったんですけど…!!!
え、ちょ、うっらやましいぃ…!!!
イヤもちろんもりもりや檜山さんにもらえるのもすんごいことだけど!
2人からって…!!!はーーーーうーーーーー!!!
あとは相変わらずの陶山さんにウケすぎたじゅんじゅんが椅子ごと後ろにひっくり返ったのが印象的すぎた(ともかず)…!!(笑)
フロントトーク
今ハヤりのビリーとモンハンについて(笑)
陶山さんがやってるらしくて!というのももりもりがほんとに痩せたねって話からそうなったんですけど!
確かにほんとに痩せてますよもりもりー!!
後はモンハンね…っ!
神野はやってないんですがほんとに業界でハヤってるみたいで週1居酒屋に集まってみんなでやってるらしいですよ…!?
そういえば勝平さんもやってるっぽいよねぇ…(笑)
クラブ愛…(だったかな(笑))
最後にコントが来るんかい!でも一応ストーリーがあって!(笑)
とある人気ホストクラブが2号店を出すということでそれを祝いに店に向かう丸の内OLと歌舞伎町キャバ嬢が入った店は名前が似ているだけで全然違う店だった!
その店の正体に気づいた2人は…
と物語風に書いてみた(笑)
ええと人気ホストクラブのオーナーが檜山さんが、No.1ホストが森川さん(Not女装!)OLがよっちんキャバ嬢がじゅんじゅん、間違えた先のホスト(に扮した)2人がとしことのぶこ(女装のもりもり&檜山さん)でした(笑)
てか最初に出てきたのがその2号店を宣伝する森川&檜山2人で女装はしてないしスーツだし
ものすごーーーーーーっっっくカッコよかった…!!!
ものっそいい声で「君に1番に来てもらいたいんだ」とか言うんですよ!?
もりもりが!よっちんに!!(あれぇ!?)
イヤそれはNo.1ホストとそのお客さんOLって設定ですけど!
その会話を1階真ん中でスーツのもりもりと女装(赤スーツ?)よっちんがやってごらんよ!
そら黄色い声もあがりますがな!!!
イヤもうほんとカッコよすぎて…!!おまえらにない声だった!あれは聖地にある声だ!!(笑)
じゅんじゅん(源氏名じゅんただし本名ふくこ)はそのもりもりとよっちんがハケた後、2号店を探す風に1階真ん中から出てきたんですけど…
ちょちょちょちょちょ、ちょっと待てぃ……っ!!!
綺麗すぎるんですけど…!!!
ナチュラルメイクて!その細さて!ボディラインの出るドレスって!
神野はバルコニーだったんで最初じゅんじゅんはずっと背中を見る感じだったんですよ…でもまたその背中が!
真っ白!テュルっテュル…!!(何)
おいおいおいおい確かに昼の部でじゅんじゅん本人が女装しても笑えなくなるから…みたいな話してましたけど!
ホントに笑えません綺麗ですおねいさん
そのせいか多分毛は処理してなかったかなー…?(笑)
ラストに手を振るときにさりげなーく脇に手を添えてたから!
そのじゅんじゅんに対抗して出てきたのがスーツから着替えたよっちん(よしこ)!
また女性ですら着るのを躊躇うであろう下地まで透けるような真っ白なワンピース!またボディラインばればれ…!!てか
細…っっ!!!足きっれーーーーーぇぇぇ…!!!
よっちんは処理してたのかな(笑)1階にいたお友達はよっちんのパンツの色見えたって言ってましたが(笑)
おいおいおいおい反則でしょーよーこの2人はーーーーーー……!!
2号店に入るまでは2人とも1階でずっとやりとりしてて
ステージに上がって椅子に座るんですけどじゅんじゅんが足開いて座ってたらしく(笑)
客席から見えるよーって指摘されて座り方を直したとか(笑)
てかそれからかステージの前に出てきてよっちんと会話するときとか立ち居振る舞いがね!
生っぽいんです…!!
歩き方とかね手の動きとかね!絶対いるよあんな子!(笑)
ちなみにその店は2号店じゃなくてとしことのぶこがやってる店だったから今度2人は女装(というか顔だけ化粧してた)して出てきたんだけど!
あの白塗りですよ!(笑)
わあああああ初めて生で見た!結構怖い!(オイ)
本人たち曰くその化粧は図工らしいんで…(笑)
いやほんとに面白かったですよー!
しかもそのままの格好でエンディングだし!(笑)
エンディングではよっちんが片足上げて結構あぶないとこまで見えそうになったりヤクザ座りをじゅんじゅんとしたり…よっちんは裾で隠れるけどさすがにじゅんじゅんは無理だったのか後ろ向きだったけど(笑)
よっちんはあの真っ白な衣装が結構危ないらしく見えないようにちょっと前かがみになってたんですよー!(笑)
うん多分あの衣装だと普通に立ってたら妙なふくらみが…(オイオイ!)
イヤむしろ形くらいガフガフ…ッ(コラ)
もりもりと檜山さんもその格好で待ってるよを歌って…
最後はじゅんじゅんともりもりが2階、残りが1階を回ってくれましたーっ☆
夜の部は3時間半くらいあったかな(笑)
ほんとにほんとに楽しかったですー!
長くなってすみません…ここまで読んでくれた方がいたならありがとうございますー!!
あ、次回おまえらは12月京都ですよ☆(笑)
ちなみに…じゅんじゅん&女装衣装覚え書き(ほんとにうろ覚え)
興味のある方はどうぞ☆(笑)
→http://168.aikotoba.jp/omaera.htm
昼の部(5分押し)
オーマの泉
あいかわらずめぐっち(林原さん)のナレの後にスタート!
某番組を真似て番組進行ー!?(笑)
三輪さん(もりもり)が黄色のかつらに紫の衣装で2階から登場!神野たちは1階だったのでよく見えなかったんですが…
声が物凄く似ててビックリ!!!
次に出てきたのが江原さん(檜山さん)!
金スパンコールの着物に扇子で1階真ん中から登場!2階のもりもりとキャラで会話するんだけどいつもみたいにつっこめなくなってて面白かったですっ(笑)
次が来ましたよ1階後ろから出てきた緑の人!(ぇ)
というのも一瞬誰かわかんなくて!近くに来たときと声とでじゅんじゅん…!?みたいな!!細木さん役です(笑)
最後は檜山さんと同じく1階から出てきたよっちん!
半分たひちってキャラでオー●の泉の司会と細木さんお気に入りの国分さんとタッキーを半分ずつって意味でした!(えぇ)
だからよっちんの衣装も半分で分かれてるんだけどコンセプトが分かりづらい…!(汗)
すーごいカラフルと普通の格好の半々でした!
中身的にはオーマの泉に細木さんがゲストとして来るって感じだったんですが…すべてにおいてアドリブ!?みたいな進行ですごい面白かったですー!
覚えてるのはよっちんが出オチであと見せ場がないって散々言われてたのと檜山さんが「はーい、すわべでーす」をやったのと半分たひちさん(笑)には7人のスターなメンが憑いてるとか言ってた(笑)
ステージに上がるときにじゅんじゅんがこけたとか(笑)
フロントトーク
陶山さんが誕生日ーっ☆おめでとうございますー!!
というか陶山さんはよっちんを「吉野」石塚さんが鈴村さんを「スズ」って呼んでるのが不思議…っイヤ年上だし当然だろうけど!
しっかし相変わらず凄くぐだぐだです(笑)
トーク
スタンドマイク(偽モノ)が出てきてもりもりと檜山さんのトーク!
このイベントまでによせられたハガキを読んだりトークしたり…というかハガキ読まれた人は2人からキャストのサイン色紙手渡してもらえるんですよ!?
羨ましい…!!!
もりもりはこのコーナーいつもの兄者らしさはなく(笑)ボケにボケを重ねて檜山さんがそれにつっこむ!みたいな感じで面白かった…☆
途中ハンカチ王子の話が出てきてもりもりも~王子だって話をしたら客席からハンカチが差し出されるようになって!(笑)
そしたらもりもり受け取って汗拭く風にしてまた返すの!
そんなハンカチそりゃ保存物でしょうが…!?
ちなみにもりもりはチェックのシャツに黒のパンツ、檜山さんは鈴村さんが前着てたのに似てる黒い上着(半そでで下が長いの!)に黒Tシャツ、ジーンズでした
しゃべり場
ゲストも呼んで陶山さんと石塚さんが司会でフリートーク!
よっちんはグラサンに白いフードつきパーカー(というには生地は薄い)にジーンズ、サンダル、黒のタンクトップ、しかもフード被ったままー!
とにかくこのコーナーは司会の2人が飛びぬけてぐだぐだで司会してるかどうかも分かんないんですよねー!
それが面白いんですけど!相変わらずでしたね~(笑)
そのままエンディングでよっちんがこんなこと出来るのもこのイベントだけなんでって言ったらもりもりが「他ではしちゃいけないしね、SBとか…」って言ったんですよ!
セイントビースト!?(笑)
確かにゲスト2人とも出てますけど!ってかひーちゃん出てないし!(笑)
檜山さんがきょとんとしてたのがかわいかった(笑)
そのあと待ってるよを歌って、終わりでした☆
ラストにも客席回ってくれるんですが、よっちんと檜山さんは2階、他は1階をくるっと回ってくれましたーっ☆
計3時間ちょいのイベントでしたー!
夜の部
トーク
最初に2人のトーク!もりもりは白のシャツに黒のTシャツ、黒のパンツに少年陰陽師のときの黒メガネ…!!(萌)檜山さんは白めのポロシャツに黒のベスト風の上着、ジーンズでした
この中でホルメンの話が出てきて!!(笑)
諏訪部さんの日記で写真が上がってたとかちゃんと知ってるんだ…!みたいな(笑)
ちなみにあの会、総勢16人?かでもりもりが1番年上だったみたいですよ!
すげえな人気声優が10人以上も集まってバカ騒ぎ…!
参加しなくていいから見てたい(笑)
しゃべり場
6人でトーク!ここでもハガキが読まれて…てか読まれた人が会場にいたんですけど!(昼はいなかった)
よっちんとじゅんじゅんがサイン色紙渡しに行ったんですけど…!!!
え、ちょ、うっらやましいぃ…!!!
イヤもちろんもりもりや檜山さんにもらえるのもすんごいことだけど!
2人からって…!!!はーーーーうーーーーー!!!
あとは相変わらずの陶山さんにウケすぎたじゅんじゅんが椅子ごと後ろにひっくり返ったのが印象的すぎた(ともかず)…!!(笑)
フロントトーク
今ハヤりのビリーとモンハンについて(笑)
陶山さんがやってるらしくて!というのももりもりがほんとに痩せたねって話からそうなったんですけど!
確かにほんとに痩せてますよもりもりー!!
後はモンハンね…っ!
神野はやってないんですがほんとに業界でハヤってるみたいで週1居酒屋に集まってみんなでやってるらしいですよ…!?
そういえば勝平さんもやってるっぽいよねぇ…(笑)
クラブ愛…(だったかな(笑))
最後にコントが来るんかい!でも一応ストーリーがあって!(笑)
とある人気ホストクラブが2号店を出すということでそれを祝いに店に向かう丸の内OLと歌舞伎町キャバ嬢が入った店は名前が似ているだけで全然違う店だった!
その店の正体に気づいた2人は…
と物語風に書いてみた(笑)
ええと人気ホストクラブのオーナーが檜山さんが、No.1ホストが森川さん(Not女装!)OLがよっちんキャバ嬢がじゅんじゅん、間違えた先のホスト(に扮した)2人がとしことのぶこ(女装のもりもり&檜山さん)でした(笑)
てか最初に出てきたのがその2号店を宣伝する森川&檜山2人で女装はしてないしスーツだし
ものすごーーーーーーっっっくカッコよかった…!!!
ものっそいい声で「君に1番に来てもらいたいんだ」とか言うんですよ!?
もりもりが!よっちんに!!(あれぇ!?)
イヤそれはNo.1ホストとそのお客さんOLって設定ですけど!
その会話を1階真ん中でスーツのもりもりと女装(赤スーツ?)よっちんがやってごらんよ!
そら黄色い声もあがりますがな!!!
イヤもうほんとカッコよすぎて…!!おまえらにない声だった!あれは聖地にある声だ!!(笑)
じゅんじゅん(源氏名じゅんただし本名ふくこ)はそのもりもりとよっちんがハケた後、2号店を探す風に1階真ん中から出てきたんですけど…
ちょちょちょちょちょ、ちょっと待てぃ……っ!!!
綺麗すぎるんですけど…!!!
ナチュラルメイクて!その細さて!ボディラインの出るドレスって!
神野はバルコニーだったんで最初じゅんじゅんはずっと背中を見る感じだったんですよ…でもまたその背中が!
真っ白!テュルっテュル…!!(何)
おいおいおいおい確かに昼の部でじゅんじゅん本人が女装しても笑えなくなるから…みたいな話してましたけど!
ホントに笑えません綺麗ですおねいさん
そのせいか多分毛は処理してなかったかなー…?(笑)
ラストに手を振るときにさりげなーく脇に手を添えてたから!
そのじゅんじゅんに対抗して出てきたのがスーツから着替えたよっちん(よしこ)!
また女性ですら着るのを躊躇うであろう下地まで透けるような真っ白なワンピース!またボディラインばればれ…!!てか
細…っっ!!!足きっれーーーーーぇぇぇ…!!!
よっちんは処理してたのかな(笑)1階にいたお友達はよっちんのパンツの色見えたって言ってましたが(笑)
おいおいおいおい反則でしょーよーこの2人はーーーーーー……!!
2号店に入るまでは2人とも1階でずっとやりとりしてて
ステージに上がって椅子に座るんですけどじゅんじゅんが足開いて座ってたらしく(笑)
客席から見えるよーって指摘されて座り方を直したとか(笑)
てかそれからかステージの前に出てきてよっちんと会話するときとか立ち居振る舞いがね!
生っぽいんです…!!
歩き方とかね手の動きとかね!絶対いるよあんな子!(笑)
ちなみにその店は2号店じゃなくてとしことのぶこがやってる店だったから今度2人は女装(というか顔だけ化粧してた)して出てきたんだけど!
あの白塗りですよ!(笑)
わあああああ初めて生で見た!結構怖い!(オイ)
本人たち曰くその化粧は図工らしいんで…(笑)
いやほんとに面白かったですよー!
しかもそのままの格好でエンディングだし!(笑)
エンディングではよっちんが片足上げて結構あぶないとこまで見えそうになったりヤクザ座りをじゅんじゅんとしたり…よっちんは裾で隠れるけどさすがにじゅんじゅんは無理だったのか後ろ向きだったけど(笑)
よっちんはあの真っ白な衣装が結構危ないらしく見えないようにちょっと前かがみになってたんですよー!(笑)
うん多分あの衣装だと普通に立ってたら妙なふくらみが…(オイオイ!)
イヤむしろ形くらいガフガフ…ッ(コラ)
もりもりと檜山さんもその格好で待ってるよを歌って…
最後はじゅんじゅんともりもりが2階、残りが1階を回ってくれましたーっ☆
夜の部は3時間半くらいあったかな(笑)
ほんとにほんとに楽しかったですー!
長くなってすみません…ここまで読んでくれた方がいたならありがとうございますー!!
あ、次回おまえらは12月京都ですよ☆(笑)
ちなみに…じゅんじゅん&女装衣装覚え書き(ほんとにうろ覚え)
興味のある方はどうぞ☆(笑)
→http://168.aikotoba.jp/omaera.htm
PR
COMMENT