忍者ブログ
連れて行って、其の声しか届かない世界へ。ついて行く、其の声が届く何処へでも。
[505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496]  [495
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



行ってきましたよネオロマステージ舞一夜!!
いやぁ良かった!!!
東京の方に行った方の噂では良かったって聞いてたので楽しみにしてたんですがうんイイ!!
大阪は初日なのでとりあえず感想隠しますねー(●´∀`●)
ちなみに写メはパンフとチケット(5列目通路側だったんですー)
平日限定の劇場版フィルム(頼久さんと小天狗ちゃんのシーンでした)

ええと何から書いたらいいか分かんないんですけどビバ箇条書き!(コラ)

●ストーリーはほぼ原作どおり
●キャラは季史さんがよりあかねに想いを寄せてたかな?あとイノリはお笑い担当な感じに…
●殺陣がカッコよかった!!特に天真役の方が凄くて!飛んだり回し蹴りしたりすげー!!
●頼久さん役の方の声がみきしんそっくり…!!台詞によってはトーンがほんとみきしんに聞こえるの…!!(●´∀`●)
他にもあかねちゃんとか天真くん、小天狗ちゃん、永泉さんが聞こえる時があった!
●舞台の転換が面白い!ちゃんと回想シーンみたいなの入れてあったし急にキャストの方が登場したように見せる感じも良かったです♪
●初日なのに天真役の方がアドリブ!
客席に降りてきて芝居するところがあるんですけどそこで「ちなみに、八葉の中では誰が1番お好きですか?」みたいなこと聞いて(笑)
天真って答えだったから舞台上に戻ってきた時も嬉しそうに「天真♪」って言ってて頼久さん役の方が笑っちゃったりとか(笑)
●小天狗ちゃん役の方、藤姫役の方ちょー可愛い!!あかね役のはねゆりさんも可愛かった☆
●泰明さんと季史さん(怨霊)の遠距離攻撃みたいなのがカッコよかった!この2人は直接の殺陣じゃないけど遠距離で攻撃するじゃないですか!それが上手い事動きと照明と音があっててかっこよかったよー!
●みんな雰囲気つかんでたー!友雅さんとか寿里さん結構好きー!(笑)
●ラスト歌があるんですけど八葉の歌よかったーあれ音源欲しい!
しかもその時色んな人が客席降りてきてくれたんですが神野は通路側だったのでちゃっかり天真役の方とたっちしました☆(笑)
●神野が今回がっつりハマったのは永泉さん!!!
もお劇中の怨霊の正体伝えるところでも泣けたのにちゃんと舞台でもやってくれましたよ!
しかも永泉役の長谷部さんがちょーーーーーーーーーーー可愛いの!!
カーテンコールの時泰明さん抱き上げたんだけど!その時の一生懸命な顔とかね!
ラストの歌の時客席には降りてこなかったんですが1番前のお客さんと握手しようと手伸ばしたりね!
神野がハマるのってキャストの方の素が一瞬見れたりするからなんだきっとー!ヾ(´Д`●)ノ
●怨霊役とかの端役の方も結構イケメンでしたよ(笑)


ぐらいでしょうかっ(長い)
ていうか動きが色々あって1回じゃ物足りないんですよー!
しかも終演後物販の方にキャストが出てきてくれたりするんですよ!
今日は劇団のコーナーに天真と鷹通、物販の方に頼久とイノリが来てましたねー
え、永泉さんに会いたい…!!(コラ)
あと平日は色々特典があって…劇場版のフィルムもそうなんですが終演後にバックステージに呼んでくれるっていう抽選があるんですよ!
それが神野の2人横の人が当たってたぁ…!!!
ぬあああぁぁぁぁああああぁぁぁ…!!!!!。゜(゜´Д`゜)゜。
ちっくしょう!ちっくしょう!!!
でも凄く楽しめましたよーっ♪
あのキャラであの声優さんでないとっ!って方にはやっぱり違うものに見えると思うんですが、リアルはリアルでって見方をすると充分だったと思います☆
むしろよく再現したなぁ…!って感じで(笑)
素人目ですが、そんな印象でした(●´∀`●)

やーもう1回見たいね!(笑)
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
空中楼閣***
このブログは管理人が声優アニメ漫画小説BLとにかく趣味語りで好き勝手やってます。
*完全ネタバレ含みます
*各種感想等腐的発言多発です

*上記にオイって思われた方は回れ右!

管理人
せの アバウト管理人

声優好き雑食家。
ベルの人と絶望な人に全力中←

↑顔クリックで詳細と同管理人他ページに飛べます


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
Copyright © 空中楼閣*** All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]