忍者ブログ
連れて行って、其の声しか届かない世界へ。ついて行く、其の声が届く何処へでも。
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は

だぶるおお渡し並び(失敗)

イグニ握手会並び(整理券げと!)

響グッズ並び(自意識Tシャツと飴のみゲト…!)

DGS公録(つなぎに萌えた…!!)

イグニステージ(お姫様だっこ…!!)

だぶるおゲーム試し(ティエでパートナーをロックオンにしてみましたw)

ラインバレル(頼まれじゅんじゅとゆーきゃんの衣装を見に…眼鏡!)

だぶるおお渡しを横から観察(やっさしー笑顔!ろくてぃえーっ!(違))

イグニ握手会(長く話せたっ☆ただ…途中からだぶるおステージが始まる音がして気になって…ッ←←)

だぶるおステージ(写真に慣れたぴろしとよっちんの成長を語るぴろし)

こんな感じで動きました…(疲)
1番の悔いは握手会で見れなかっただぶるおステージ前半で眼鏡ぴろしがいたらしいこと!!!
ちょ、ちょ、ちょちょおおぉおぉぉお…!!!。゜(゜´Д`゜)゜。
みみみみ見たかった…!!!。゜(゜´Д`゜)゜。
く、くっそう来月のらぶめがねまで待つんすか…??。゜(゜´Д`゜)゜。


ま、そんなこんなですが目一杯あってすーごい楽しかった初幕張でした(●´∀`●)
詳しくは続きで書けたら、いい、な…(;´д`)
PR
まだ言う程準備出来てないけど…!(しろよ)

やっとおしゃ木見たんですー!!
何今回ちょーお面白かったんですけど…!!!(●´∀`●)
ぴろしの手を見るために高画質で見ましたよー!!
ほんっと綺麗だなあの手ー…(●´∀`●)
なんか自分の手見て凹みそうだ(笑)
てか竹本さんってDMMで髪の毛さらっとしてた気がしたんですけど髪型変わっててなんかイメージ違いますね!
今のほうが似合ってる気がするー!
で、後半ですよもう何回も見てるんですけど細かくいこうか某aさんみたいに♪(オイ)
ええと43分2秒ね!!
マジで無言になっちゃうんですよ無言で手出してるんですよ本気だよこの人…!!
ここ以降のぴろしがなんかほんっと面白いし好きなんですけど中2か!!(笑)
思いっきり素でいい加減なのが見れますよー!
まあすっっっごい好きなグラビアの方の写真集が不意打ちで出てきてほんっっっっきで喜んで番組に支障をきたしてるぴろしなんですけどね(´▽`*;)
ヤングさんが「触りてーなー…」って言った後にマジで「何言ってんだお前」ってつっこむんですけどその前に口は動いてるんですよ(笑)
多分「ぶっとばすぞお前ほんとに」って言ってません??
………マジだね神谷さん??(笑)
むしろその写真集神野も見たいんですけど(笑)
てかぴろし持ってるって!Σ(・∀・;)
確かにかみ☆すたでも相武サキ(漢字分からん)さんとかの写真集出てきてましたからね~

これ見た後に生で見るのかこの神谷浩史を…(笑)



フ ラ ゲ … !!!


思わず表紙見てお友達数人に写メ送ってしばらく表紙しか見れませんでした…
だって怖いじゃん!!(ぇ)
…うおおおおおおぉぉぉぉぉ…(何)



で、しばらくして恐る恐る見ました(笑)
うん、まあ良かった!(オイ)
でも多分笑ってない方が多いかな?中に楽しそうなのがあってそれは良かった可愛くて!←←
対比がコンセプトですよね?なんとなく分かったかもw
というか結構大変なとこで撮ってますよねー…!
あ、写真展で見ていいなーって思ったやつが1つなくてちょっとショックでした…!(´;ω;`)
あれはあったの食べてるやつ!とりあえず待受にしとく!(笑)


DGSリストバンド頼む気がなかったんですがキャラホビで買えなさそうだから頼むことにしたんですけど!
〆切間に合ったかなー…!(汗)
あとマクロス先行始まったんですね!申し込んどいたー!
空中楼閣***
このブログは管理人が声優アニメ漫画小説BLとにかく趣味語りで好き勝手やってます。
*完全ネタバレ含みます
*各種感想等腐的発言多発です

*上記にオイって思われた方は回れ右!

管理人
せの アバウト管理人

声優好き雑食家。
ベルの人と絶望な人に全力中←

↑顔クリックで詳細と同管理人他ページに飛べます


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
Copyright © 空中楼閣*** All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]