忍者ブログ
連れて行って、其の声しか届かない世界へ。ついて行く、其の声が届く何処へでも。
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーとここ数日題名が怪しいのはドラマCDのタイトルだからです(笑)
頑張って消費してるので
個人的感想なんかを垂れ流していこうかと思って(笑)

今日はこにたん×だいちゅーさんの(●´∀`●)
こにたん好きなkさんからいただけちゃいましたっ!
…ほんと皆さん…ありがとうございますっっっ!!!>私信

さてだいちゅーさんはロロしか聞いたことないから
どんな感じかなーと思ってたんですが
ロロよりは低かったねー?しかも元気っぽい感じだったし!
こにたんは…高校生だよ、ね?(おま!)
話がばーーーーーーーって進んでいくんで
あっという間にくっついてあっという間に色々起きるんですけど(笑)
男子校の話でびーでえるな世界が「よくあること」になってて
普通に周りの生徒も受け入れてる雰囲気が
ちょっと面白い感じでした(笑)
あとはもりもりのキャラが良かった…!
あーいうさらっと嫌味言いそうな敬語キャラって
似合いますよね…!
きゅーちゃんも出てたらしいんですけど心当たりが結構あって
聞き分けられませんでした…ゴメンきゅーちゃん…(~_~;)

フリートークが生々しかったよ!
絡みのアフレコ時の話すんだもん何故かこっちが焦ってしまったよ!(笑)
そーかだいちゅーさんのばーじんは帝王じゃなかったんですね(笑)
こにたんのフリートーク聞いてると
結構どの作品でもそうなんですけど
ほんとキャラとの差が面白い…!!
PR
毎回神谷モノにはお世話になりまくりなa♪さんから
またもお借りできた対決シリーズ!
夜布団の中で何度声を上げて笑いたくなったか…!(笑)
ちなみに1弾は石田さんと中井さんなんだよねぇ…
それもちょっと聞いてみたいけど(笑)

これはなんていうか色んな2人の演技が見れた感じがしたんですけど…!
高校生と30代と50代?
高校生は浩史がラジオとかでやるちょっとイイ声って感じで(笑)
よっちんが元気っ子でしたねー
多分あんなあからさまに保健の先生狙う高校生っていないけどw
何よりも面白かったのが
ロミオとジュリエット!!!(●´∀`●)
なんだあれ!なんだあれ!(2回目)
ちょ、2人とも女の子演技がハマり過ぎててどうしようなんですけど…!
あれが来年のおまえらクオリティ…??
…怖すぎる!!!(笑)
あとは30代はまぁあれだけど
50代?は浩史頑張ってた感じですねーwww←←←
よっちんはまだ30→50で違いわかったけど
浩史…っ(笑)
というか2人ともただでさえ声が若いんだから
なかなか難しいと思いますよ…!

これ脚本?が納谷さんだったんですねー!
ところどころにびーでえるなネタっぽいのが入ってるのは
なんでなんだろうかwww
じゅんじゅ好きなaさんからお借りしていたものを
ようやく!ようやく聞けましたっ(●´∀`●)

ダメダメなじゅんじゅがイイよこれ…!
なんだあの私生活にいたらイラっときそうなキャラ…!(オイオイ!)
子供をそのままおっきくしたよーな感じ!
やーでもそのダメっぷりが出てるじゅんじゅが
凄いイイけど!!
無自覚で依存しあってるって凄いですよねぇ
こにたんは相変わらずイイ声だった(*´▽`*)
てか漫画家さんなんですね!?
しかも限界12ページって!
短編すら書けねぇ…!!(笑)
あとビックリだったのがたっつんと遊佐さんがいたこと!
そしてそれに気付けたこと!!(←最初からキャスト表見てください)
たっつんは熱血くんで好青年でしたね~
遊佐さんは…話の確信つくからアレですが←
うんほんとこの人聞き惚れます…!(笑)
フリートークがなかったのが残念ですが…
久しぶりに熱いキャラ以外のじゅんじゅが聞けたので
良しなのです♪(笑)
空中楼閣***
このブログは管理人が声優アニメ漫画小説BLとにかく趣味語りで好き勝手やってます。
*完全ネタバレ含みます
*各種感想等腐的発言多発です

*上記にオイって思われた方は回れ右!

管理人
せの アバウト管理人

声優好き雑食家。
ベルの人と絶望な人に全力中←

↑顔クリックで詳細と同管理人他ページに飛べます


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Copyright © 空中楼閣*** All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]